2014年1月31日金曜日

IT投資動向調査(2014)から感じた期待

藤原です。

2014年最初の投稿となります。
本年も、IT投資やITマネジメント全般に関する様々な情報について
発信していきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。

ーーーーーーー
昨年12月に株式会社アイ・ティ・アールから「国内IT投資動向調査報告書2014」が
発表されました。
国内企業955社からの回答から、企業のIT予算や投資戦略に関する2013年度の状況、
そして、2014年度に向けた予測内容についてまとめられています。
※発表されたプレスリリース(サマリ紹介)はこちら

また、一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)からも今年1月に
「企業IT動向調査2014」が発表されました。
こちらも国内企業1016社(有効回答)からの調査結果に基づき、企業のIT投資動向
について、2013年の実態と2014年の予測がレポートされています。
今回発表されたのは速報値となっており、今後、詳細なデータ分析結果をまとめた
報告書が発行される予定となっています。
※発表されたプレスリリース(サマリ紹介)はこちら

詳細な内容については、それぞれ提供されている情報を参照していただきたいと
思いますが、発表されている内容をザックリとまとめると、以下となります。

  • 2014年のIT投資は2013年に比べ増加する傾向にある
  • 企業業績や売上規模の大きい企業ほど、積極的(戦略的)な投資傾向が強い
  • 重点的なIT投資分野はIT基盤の統合や、顧客管理・営業支援や生産・販売管理等の基幹業務

2013年の実績に関しても、2012年度時点での予測値から大きく上回っており、
こうした上昇傾向は、2014年度も継続することが予想されています。

ここで着目したいのが、重点的に取り組まれるIT投資分野の実態です。

企業活動を支える基幹業務のIT基盤の整備、強化こそ重要であることは疑う余地は
ありませんが、戦略的なIT投資として「新しい技術や研究開発」に向けた投資動向、
とりわけ「オープンテクノロジーの活用」に関する企業の投資意欲や取組み実態は
どうなのでしょうか?

先日、JUAS主催のセミナー「JUAS Future Aspect 2014」にて、
「オープンテクノロジーが切り拓く未来」と題して、弊社も講演をさせて
いただきました。
近年、テクノロジーのオープン化は、一般的に知られているオープンソースである
「Linux」「Apache」「Hadoop」等といったミドルウェア群だけでなく、
ハードウェア制御(自動車、人工衛星、ロボット)や高度な分析・処理技術(画像
解析・センサー技術、機械学習など)にまで及んでいます。
近い将来、ビジネスの世界において、こうしたオープンテクノロジーの活用が
より高まっていくことが予想されます。
セミナーに参加いただいた企業の方々の反響からも、これらの先進技術への期待や
関心の高さが感じられました。

こうした革新的な新しい技術に対する投資は、投資対効果が判断し難い分野とも
言えます。単純なROIだけの判断基準では意思決定が困難であるため、様々な
視点での投資評価基準の設定や、段階的な評価・運用が必要かと思います。

消費税の影響は気にはなるところですが、
現時点での企業調査においては、2014年のIT投資動向は「増加・上昇の傾向」です。

この勢いに載せ、企業の投資分野として、オープンテクノロジーを活用した革新的で
ワクワクするような製品・サービス開発への取組みが増加していくことを期待します。